EH/EHHシリーズ
ハイパワー直流電子負荷
1500Wのハイパワーと高速応答を実現した直流電子負荷
コンパクトサイズで1500Wの大容量を実現
EHシリーズは、一次・二次電池や直流電源の寿命試験、エージング等に最適な電子負荷装置です。従来の1.5倍の大容量化を実現し、1台で最大1500Wの入力に対応することができます。最大16台、24kW(光インターフェースオプション選択モデル同士では最大32台、48kW)まで容易に拡張でき、セルの数により必要に応じて追加拡張することができます。LAN(イーサネット※)やUSB、RS-232C / RS-485もしくはGPIBインターフェースによって、弊社製の直流電源P4K-80シリーズやPKTシリーズなどとシステムを組むことも可能です。EHHシリーズは、EHシリーズをベースにCV応答を高速化したモデルです。モーターからの回生電流をスムーズに吸収することで周辺機器を保護できるため、モーターの評価試験に最適です。
※イーサネットは富士ゼロックス株式会社の登録商標です。
特長
- 3Uの19インチラックサイズで 最大負荷電力1500Wを実現
- 定電圧(CV)、定電流(CC)、定抵抗(CR)、定電力(CP)の4つのモードで動作可能
- デジタルインターフェースにより最大24kW(光インターフェースオプション選択モデル同士では最大48kW)まで制御可能
- LOAD OFF時の低吸い込み電流を実現
ラインナップ
EHシリーズ
モデル | 定格電力[W] | 定格電圧[V] | 定格電流[A] | お問い合わせ |
---|---|---|---|---|
EH1k-150V | 1000 | 150 | 150 | 購入前 購入後 |
EH1.5k-150V | 1500 | 150 | 150 | 購入前 購入後 |
EHHシリーズ
モデル | 定格電力[W] | 定格電圧[V] | 定格電流[A] | CVモード応答時間(※1) | お問い合わせ |
---|---|---|---|---|---|
EHH1k-150V | 1000 | 150 | 150 | 10ms以内(※2) | 購入前 購入後 |
EHH1.5k-150V | 1500 | 150 | 150 | 購入前 購入後 |
※1:入力電圧が設定値を超えてから電流を流し始めるまでの時間。
※2:入力電圧と設定電圧の電位差が3.0V以上のとき(単体動作時)。
仕様
4つの放電モード
定電流(CC)放電

設定した電流値で放電します。放電中に端子電圧が変化しても、一定の電流を流すことができます。
定電圧(CV)放電

設定した電圧値で放電します。放電中に端子電流が変化しても、一定の電圧で動作できます。
定抵抗(CR)放電

設定した抵抗値で放電します。端子電圧の電圧値を測定し、設定値に応じて、放電の電流値を決定します。
定電力(CP)放電

設定した電力値で放電します。放電中に端子電圧が変化した場合、変化に応じて一定の電力を消費させることができます。
たとえばこんな用途にお使い頂けます。
車載用DCモーターの評価試験に最適
弊社製の直流電源PRKシリーズなどと組み合わせて、モーターからの回生電流をEH/EHHシリーズで吸い込むことで、ECUや電源にダメージを与えることなくモーターの評価をすることができます。

機能
標準機能
デジタルインターフェース
USB / LAN(イーサネット)※ / RS-232C / RS-485 / GPIBでのデジタル制御が可能です。た、最大で16台(24kW)のEH / EHHを接続し、1台の大容量電子負荷としてもご使用頂けます。
ⒶGP-Mケーブル
インターフェースオプションなしモデル1台につき1本(2m長)が添付されます。更に延長をご希望される場合は営業担当までご相談ください。
- 特定の環境下における使用が想定される場合は、-LGob(光インターフェース)オプションが必要となります。詳細につきましてはP.7をご参照ください。
- パソコンを使わずに大容量化する場合は、右記のマスタスレーブコントロール機能をご使用ください。
※イーサネットは富士ゼロックス株式会社の登録商標です。

ⒶGP-Mケーブル
マスタースレーブコントロール
マスタースレーブコントロール専用ケーブル「EH-MSケーブル」(0.55m長、別売)を使用することで、マスター機1台から最大4台のスレーブ機を制御できます。
(マスタースレーブコントロールは同じ型名のモデル同士でのみ可能です)

機能説明


- レンジ切替:動作レンジを切り替えます。(CCモード時:L/H、CRモード時:L/M/H)
- モード切替:動作モードを切り替えます。(CC/CR/CP)
- 設定キー:電流値、抵抗値、電力値、電圧値、過電力保護値の設定画面に移行します。SHIFT有効時、CONFIGURATIONメニューに移行します。
- CV ON/OFF:CVモードのON/OFFを切り替えます。
- 方向キー:設定値変更の際、カーソルを左右に移動します。
- 方向キー:設定値変更の際、カーソルを左右に移動します。
- LOCKキー:キー操作を無効にします。
- MEMORY/SHORT:メモリ登録、呼出しメニューに移行します。SHIFT有効時、ショート機能のON/OFFを切り替えます。
- ENTER / SHIFT:SHIFTの有効/無効を切り替えます。メモリ登録、メモリ呼出し、CONFIGURATIONメニュー設定時、設定を確認するのに使用します。
オプション
-LGob 光インターフェースボード※1
- -LGob 光インターフェースボード+光ケーブル2m長
- -LGob(Fc5):光インターフェースボード+光ケーブル5m長
- -LGob(Fc10):光インターフェースボード+光ケーブル10m長
- -LGob(Fc20):光インターフェースボード+光ケーブル20m長
- -LGob(Fc40):光インターフェースボード+光ケーブル40m長
光通信で絶縁コントロールします。光ファイバーによる完全絶縁を行うため、サージや誘電雷、外来ノイズなどによる過渡現象などの誤作動を未然に防ぐことが可能です。
ⒸGP-光ケーブル
下記の環境下で使用される場合は必ず-LGobオプションをご選択ください。
- 工場内などノイズの多い環境
(例:モータやコイルを負荷や電源の近くで使用される場合) - 高圧フローティングで使用される場合(250V以上)
- 弊社製の電源とコントローラ(PCやPLC)が2m以内に設置できない場合

- これらのオプションを選択したときは、標準のデジタルインターフェースは装備されません。
- イーサネットは富士ゼロックス株式会社の登録商標です。
ご発注方法
ご発注時は、上記のオプション記号を型名の後につけて下さい。
〈例〉EH1.5k-150V-LGob(Fc20)
ダウンロード
ダウンロードには会員登録が必要です。
-
EH/EHHシリーズカタログ
PDF(1,501KB)
-
EH/EHHシリーズ取扱説明書
PDF(936KB)
本サイトでは、取扱説明書等の資料は全て最新版のみを公開しています。お持ちの製品によっては資料の版が異なる場合もありますのでご了承ください。