光電子増倍管用高性能高圧電源
HPM-Cシリーズは、高圧電源専門メーカーとしての当社がラインナップする光電子増倍管(PMT)用オンボード型高圧電源の中でも群を抜く超低リップルと小型化を実現した、PMT用電源の決定版です。また、低い温度係数により電子顕微鏡(SEM)や質量分析(MS)のレンズ、バイアス、検出器用としても最適です。
特長
- 超低リップル 2mVp-p(0.8kV, 1.1kVタイプ)
- 高安定度0.01%/H、温度係数50ppm/℃
(オプションで25ppm/℃にも対応可能) - 6面シールドによる低輻射ノイズ
- 広い入力電圧範囲(+11~+16Vdc)
- ボリューム又は外部コントロール電圧による出力電圧可変
- 保護回路の充実(連続出力短絡等)
- 出力電圧モニタとリモートオンオフが可能(オプション)
用途
- 光電子増倍管(PMT)
- 電子増倍管(EM)
- ガイガーミュラー管(GM管)
- マイクロチャンネルプレート(MCP)
- イメージインテンシファイア(I.I.)
- 静電レンズ
- 質量分析(Mass Spectrometry: MS)
- ガスクロマトグラフィー
- 原子力機器
ラインナップ
正極性モデル
モデル名 | 出力 | お問い合わせ | ||
---|---|---|---|---|
電圧 | 電流 | リップル | ||
HPM-0.8PC | 0.8kV | 2mA | 2mVp-p | 購入前 購入後 |
HPM-1.1PC | 1.1kV | 1.5mA | 2mVp-p | 購入前 購入後 |
HPM-1.5PC | 1.5kV | 1mA | 3mVp-p | 購入前 購入後 |
HPM-2PC | 2kV | 0.8mA | 7mVp-p | 購入前 購入後 |
HPM-3PC | 3kV | 0.5mA | 20mVp-p | 購入前 購入後 |
負極性モデル
モデル名 | 出力 | お問い合わせ | ||
---|---|---|---|---|
電圧 | 電流 | リップル | ||
HPM-0.8NC | -0.8kV | 2mA | 2mVp-p | 購入前 購入後 |
HPM-1.1NC | -1.1kV | 1.5mA | 2mVp-p | 購入前 購入後 |
HPM-1.5NC | -1.5kV | 1mA | 3mVp-p | 購入前 購入後 |
HPM-2NC | -2kV | 0.8mA | 7mVp-p | 購入前 購入後 |
HPM-3NC | -3kV | 0.5mA | 20mVp-p | 購入前 購入後 |
仕様
一般仕様については、こちらよりカタログをダウンロードし、ご参照ください。
オプション
- -L2S
出力電圧モニタ、リモートスイッチON/OFF
- 分圧比 1000:1 精度 2%
測定器インピーダンス10MΩ以上のこと
接点信号により、HV ON/OFFができます。
- -LTc
温度係数25ppm/℃
- ただし、上記-L2Sを選択時のみ追加可能です。
ご発注方法
型名の後に"-L2S" "-L2STc"とご指定下さい。
(例)HPM-2PC-L2S, HPM-3PC-L2STc
接続図
接続方法については、こちらよりカタログをダウンロードし、ご参照ください。
外形寸法
外形寸法については、こちらよりカタログをダウンロードし、ご参照ください。
ダウンロード
-
HPM-Cシリーズカタログ
更新日:2022/6/22 rev.08
PDF(962KB)
-
高圧電源の正しい使い方
更新日:2022/04/05 rev05
PDF(851KB)
ダウンロードには会員登録が必要です。
-
HPM-Cシリーズカタログ
更新日:2022/6/22 rev.08
PDF(962KB)
-
高圧電源の正しい使い方
更新日:2022/04/05 rev05
PDF(851KB)
本サイトでは、取扱説明書等の資料は全て最新版のみを公開しています。お持ちの製品によっては資料の版が異なる場合もありますのでご了承ください。